夏期イベント④「数学単元別集中演習」を開催します!

★対象

以下の項目が1つでも当てはまる皆さんにオススメです

*数ⅡBCの重要単元に苦手意識がある生徒

*基礎が曖昧なために、応用問題に進めないと感じている

*教科書レベルの基本問題は解けるが、応用問題になると手が止まってしまう

*共通テストを見据え、早期から数学の基礎固めと実戦演習を始めたい

*数学の得点力を安定させたい

*曖昧な理解をなくし、自信を持って問題に取り組めるようになりたい

 

★学習

①教科書標準レベルの問題演習を通じて、各単元の基本的な概念、公式、解法を

確実に理解し、定着させます

②共通テスト(センター試験)レベルの過去問演習を通して、教科書で学んだ知識を

実際の入試問題でどのように活用するかを学び、実践的な応用力を養う

 

★日程  ①:教科書標準レベル・②:共通テスト(センター試験)レベル→両方参加OK

A 7/28(月)19:30~21:00「ベクトル①」

B 7/31(木)19:30~21:00「ベクトル②」

C 8/4(月)19:30~21:00「数列①」

D 8/7(木)19:30~21:00「数列②」

E 8/18(月)19:30~21:00「微分・積分①」

F 8/21(木)19:30~21:00「微分・積分②」