【合格体験記2022】友達の頑張る姿を見て最後までやり遂げた!【九州大学合格!】 公開済み: 2022年6月16日更新: 2022年6月16日作成者: 東進衛星予備校 姫路北条口校カテゴリー: 東進衛星予備校 姫路北条口校 九州大学 農学部 合格山下 真央さん(姫路西高校 卒業) 共通テスト後の1か月は特にしんどいですが、友達の頑張る姿や先生方の支えで最後までやり遂げることができました。 東進衛星予備校 姫路北条口校 関連記事 生物の対策 各科目の勉強法を知ろう! 生物編 今回は生物の勉強法についてです。 生物は物理・化学と比べて覚える事項が多いため暗記科目だと思われがちです。しかし、ただ単に教科書の重要用語を覚えるだけでは知識の詰め込みで終わり、生物が解 […] 公開済み: 2022年10月16日更新: 2022年10月16日作成者: 榊原 昂佑カテゴリー: 東進衛星予備校 姫路北条口校 2023合格速報!今年も神大医学部医学科2名合格! 今年も受験生は頑張りました!国公立推薦入試、本日判明分です! 神戸大学医学部医学科 昨年に引き続き地域特別枠定員10名のうち2名合格! 他にも 広島大学工学部 合格! 兵庫教育大学学校教育学部 合格! 兵庫県立大学工学部 […] 公開済み: 2023年2月14日更新: 2023年2月14日作成者: 東進衛星予備校姫路北条口校カテゴリー: 東進衛星予備校 姫路北条口校 数ⅠAの対策 みなさん、こんにちは。東進の大西です。 今回は数ⅠAの模試対策についてお話します。 共通テストでは会話形式などが用いられたことで問題文が長くなっており、思考力を問う問題が出題されます。確率であれば特に条件付き確率、図形の […] 公開済み: 2022年10月9日更新: 2022年10月9日作成者: 大西 未夢カテゴリー: 東進衛星予備校 姫路北条口校
生物の対策 各科目の勉強法を知ろう! 生物編 今回は生物の勉強法についてです。 生物は物理・化学と比べて覚える事項が多いため暗記科目だと思われがちです。しかし、ただ単に教科書の重要用語を覚えるだけでは知識の詰め込みで終わり、生物が解 […] 公開済み: 2022年10月16日更新: 2022年10月16日作成者: 榊原 昂佑カテゴリー: 東進衛星予備校 姫路北条口校
2023合格速報!今年も神大医学部医学科2名合格! 今年も受験生は頑張りました!国公立推薦入試、本日判明分です! 神戸大学医学部医学科 昨年に引き続き地域特別枠定員10名のうち2名合格! 他にも 広島大学工学部 合格! 兵庫教育大学学校教育学部 合格! 兵庫県立大学工学部 […] 公開済み: 2023年2月14日更新: 2023年2月14日作成者: 東進衛星予備校姫路北条口校カテゴリー: 東進衛星予備校 姫路北条口校
数ⅠAの対策 みなさん、こんにちは。東進の大西です。 今回は数ⅠAの模試対策についてお話します。 共通テストでは会話形式などが用いられたことで問題文が長くなっており、思考力を問う問題が出題されます。確率であれば特に条件付き確率、図形の […] 公開済み: 2022年10月9日更新: 2022年10月9日作成者: 大西 未夢カテゴリー: 東進衛星予備校 姫路北条口校